この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
概要
iシェアーズMSCIブラジルETF[EWZ]は、米国籍のETF(上場投資信託)。MSCIブラジル25/50インデックスに連動する投資成果を目指します。ブラジル株式市場の85パーセントを占める中・大型株に投資します。
iシェアーズMSCIブラジルETF[EWZ] 主要データ(2023年3月)
名称:iシェアーズMSCIブラジルETF
ティッカー:EWZ
設定:2000年
ベンチマーク:MSCI Brazil 25/50 Index
構成銘柄数:48銘柄
経費率:0.58パーセント
直近配当利回り:15.75パーセント
iシェアーズMSCIブラジルETF[EWZ] 上位の保有銘柄(2023年3月)
名称 | ファンドの割合 |
---|---|
ヴァーレ[VALE3:BZ] | 19.31 |
イタウ・ウニバンコ・ホールディング[ITUB4:BZ] | 6.95 |
ブラジル石油公社[PETR4:BZ] | 6.76 |
ブラジル石油公社[PETR3:BZ] | 5.91 |
ウェグ[WEGE3:BZ] | 4.45 |
アンベブ[ABEV3:BZ] | 3.96 |
B3 SA-ブラジル・ボルサ・バルカオン[B3SA3:BZ] | 3.90 |
ブラデスコ銀行[BBDC4:BZ] | 3.76 |
ロカリザ・レンタカー[RENT3:BZ] | 2.52 |
イタウ[ITSA4:BZ] | 2.36 |
単位はパーセント
iシェアーズMSCIブラジルETF[EWZ] 業種別投資割合(2023年3月)
Chart by Visualizer
iシェアーズMSCIブラジルETF[EWZ] の特徴
ゆかりちゃん
構成銘柄が1銘柄で25パーセントを超えないように、また
構成比率が5パーセントを超える銘柄をすべて合わせても50パーセントを超えないように調整されているの。
構成比率が5パーセントを超える銘柄をすべて合わせても50パーセントを超えないように調整されているの。
あかりちゃん
確かに1銘柄でETFの80パーセントも占めていたら、その銘柄が暴落したら大変なことになっちゃうからね。
ゆかりちゃん
次に分配金は驚異の15.75パーセントとなっていて、2022年の分配金は6月9日1.49米ドル、12月13日2.02米ドル、合計3.52米ドルとなっているの。1,523万円を投資すると年間240万円、毎月20万円の不労所得を得られるのよ。
あかりちゃん
不労所得って聞くと投資したくなるね。米国投資家がブラジルに投資するメリットはあるの?
ゆかりちゃん
ブラジルの人口は約2.1億人で増加傾向となっていて、GDPに占める内需が6割くらいあり成長性に期待ができるの。そして米国市場と連動性があまりないので、分散投資にもなるのよ。

ウィズダムツリーインド株収益ファンド[EPI]
概要
ウィズダムツリーインド株収益ファンドは米国籍のETF(上場投資信託)。ウィズダムツリーインド収益指数の価格および利回り実績に...

ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド[DGRW]
概要
ウィズダムツリー米国クオリティ配当グロース・ファンド(WisdomTree U.S. Quality Dividend Gr...

ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド[CXSE]
概要
ウィズダムツリー・トラスト-ウィズダムツリー中国(除国有企業)ファンド(WisdomTree China ex-State-...
iシェアーズMSCIブラジルETF[EWZ] 株価推移(2023年3月)

PR
YouTube「ICETECKチャンネル」もぜひご覧ください。経済や金融に関係する、役立つ情報を分かりやすく発信していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
【銘柄紹介】iシェアーズMSCIブラジルETF EWZの神配当15.75%で秒速FIREする方法【米国ETF】
使用している画像素材
- True Touch Lifestyle/Shutterstock.com
- ニコニコ静画
使用サイト
- TradingView